実際にポイントサイトを利用しよう!
それではポイントサイトを使ってみようと思った場合、いろいろ手順と注意点があります。
①フリーメールを作りましょう!
Yahooメールはアカウントの乗っ取りがあった事と、海外からのアクセスが容易にできるようなので個人的にはオススメできません(調べれば防衛手段はあるみたいですが)
私はGmailでポイ活用のアカウントを取るのがおすすめです。
(もちろんキャリアのメールでも大丈夫です)
②インスタアカウントをとりましょう!
ポイ活専用アカウントがあると情報の取りこぼしが少なくなると思います。
とくにお得な案件やお買い物案件など、発表されて10分ほどでなくなるものもあるので
タイムリーな情報をゲットするためにもアカウントあると便利です!
③iPhoneの場合、トラッキング設定をOFFにしましょう!
ポイ活のネットショッピングやサイトへの申し込みがなされたかどうかを判断するために
トラッキング(追跡)をするのですが、追跡防止がONになっているとトラッキングされないため、広告利用が
無効になってしまいます。それを防ぐためにもOFFにしてください。(必須)
iPhoneの場合、設定→一般→Safariからこの画面にいけます
④サイトに登録しましょう!
いろんなサイトがありますので、お好きなものを登録しましょう!(その都度キャンペーンをやっていたりするので、やりたい案件がない場合はお得な時に登録するのがオススメです。)
私は15サイトくらい登録していますが、ポイントサイトの登録をはじめにするなら
・ポイントインカム
・ECナビ
・げっとま
の3つをオススメします。
(案件によっては上記のサイトよりも高還元のサイトはありますが、安全面やサイトの使いやすさ、運営スタッフの信用度からこの3サイトをオススメしています)
⑤実際に案件利用してみましょう!
利用時の注意1:案件利用の時はキャッシュ、cokkieを削除する
インターネットを利用するとき、履歴やキャッシュが残っていると広告利用判定がされない時があります。
こちらもこまめに削除するのがおすすめです。(その都度ポイントサイトにログインの必要があるので面倒なのですが。。)
利用時の注意2:案件利用の際は条件をよく読み、利用した時のサイトの画面をスクショしておく!
こちらはとくにEpark系など、後日条件が変わることがあります。(リピートOKが新規の方のみになったり、
webキャンペーン併用可能だったり不可だったり)後日口コミをしなければいけない時もあるので
スクショで取っておくことをお勧めします!
利用時の注意3:案件のポイントは変動します!
各サイトでもポイント数が違ったり、日によって上がったり下がったりします。
高い時期に利用するのがよりお得です!
どこ得、ポイ得サーチ、ポイント獲得ナビというサイトで確認できます!
・私がポイントサイトを利用する上で心がけている事は
1.不要な買い物をしない(実質無料でもいらないものは買わない、お小遣いつきなら参加)
2.なるべくキャンペーンや高還元の波にのる
3.参加した案件はできるだけ楽しむ
です。とくに3は、皆様もぜひ。
動画配信やオーディオブックは、普通に体験しようとするとお金がかかる内容がほとんどです。ポイント目当てで登録してなにも体験しないのはもったいない!せっかく登録したならこの機会にたくさん味わって下さいね。
0コメント